フィリピンに渡航する前に接種が推奨されている予防接種

フィリピンは、日本での生活環境や気候も異なるので
日本での生活以上に気を配らなければいけないことがあります。
フィリピンで気をつけたい病気をご紹介いたします。
楽しく充実した滞在になるように健康管理は徹底してください。

A型肝炎

《接種回数》
→3回
《接種時期》
→2回目は、2-4週間後。 3回目は6-24ヶ月後
《補足情報》
このほかにも輸入型ワクチンや混合型ワクチンなどもございます。
詳細はお医者さんとご相談下さい。

B型肝炎

《接種回数》
→3回
《接種時期》
→2回目は4週間後。 3回目は5-6ヵ月後
《補足情報》
このほかにも輸入型ワクチンや混合型ワクチンなどもございます。
詳細はお医者さんとご相談下さい。

破傷風

《接種回数》
→3回または1回
《接種時期》
→2回目は3-8週間後。 3回目は12-18ヵ月後
《補足情報》
破傷風の予防接種は三種混合ワクチンに含まれているので
20代前半の方は1回で完了することもあります。

狂犬病

《接種回数》
→3回
《接種時期》
→2回目は4週間後。 3回目は6-12ヵ月後
《補足情報》
詳細はお医者さんにご相談下さい。

日本脳炎

《接種回数》
→3回
《接種時期》
→2回目は1-4週間後。 3回目は12ヵ月後
《補足情報》
25歳以上の方は再度接種することが推奨されています。
詳細はお医者さんにご相談下さい。

慣れない土地での生活はトラブルがつき物です。
安心してご留学・ご旅行いただくためにも海外旅行保険、留学保険にご加入いただくことをおすすめします。
ご自身にあった保険会社、プランはこちらでお探しいただけます。

英語力アップの留学エージェントなら
フィリピン留学センター

  1. 01

    最低価格保証

  2. 02

    2カ国留学サポート

  3. 03

    無料フルサポート

  4. 04

    オンライン英会話

  5. 05

    クレジットカード決済

  6. 06

    プライバシーマーク

  7. 07

    J-CROSS認証

  8. 08

    海外旅行保険・
    チケット手配

  9. 09

    キャリアサポート

  10. 10

    学費保証制度

  11. 11

    旅行業第1種登録

  12. 12

    各種割引

  1. 01

    無料ネイティブ講師の英会話レッスン

  2. 02

    最低価格保証

  3. 03

    安心の
    J-CROSS認証

  4. 04

    トータルサポートの2カ国留学

  5. 05

    手数料無料の
    安心サポート


留学お役立ち情報

  • FOR FIRST-TIME USERS

    初めての方へ

    出発までの流れ・持ち物

  • STUDY

    基礎情報

    費用・祝日・アクセス

  • LIVING INFORMATION

    生活情報

    携帯電話・両替所

  • SIGHTSEEING

    観光

    リゾート・お土産・世界遺産

  • HEALTH & SAFETY

    健康・安全

    ワクチン・病院・治安

  • TROUBLESHOOTING

    困ったときは

    日本大使館・パスポート紛失