フィリピン留学に持っていくべきもの(勉強編)

フィリピン留学の際により快適に勉強するために日本から持参された方が良い物をご紹介します。

ノート

フィリピンでもノートは沢山売られていますが、紙の質があまりよくありません。

ペンのインクが裏に写るのが嫌な方は日本から持参されることをおすすめします。

クリアファイル

授業ではプリントが配布されることもあります。
授業数が多いほど、どの授業のプリントか分からなくなってしまうので、きれいに分かりやすく保管するためにも何枚か持参されることをおすすめします。

電子辞書

電子辞書は、必須の持ち物です。

スマホのアプリの辞書機能を使う方もいらっしゃいますが、基本的には授業中は携帯電話使用不可なので、電子辞書を持参することをおすすめします。
WI-FIへの接続が必要なアプリの場合、教室がWi-Fiエリアになっていない学校もありますのでご注意ください。

電子辞書の充電器

意外と忘れがちなのが、電子辞書の充電器です。
1日10時間程度使うと平均3週間ほどで充電が切れてしまいます。
電子辞書を使わなくなることはおそらくないので忘れずにもっていくようにしてください。

単語帳

分からなかった単語をメモしていくと効率的に勉強することが出来ます。フィリピンでは、単語帳が売っていないので日本で購入してもって行くことをおすすめします。

英語力アップの留学エージェントなら
フィリピン留学センター

  1. 01

    最低価格保証

  2. 02

    2カ国留学サポート

  3. 03

    無料フルサポート

  4. 04

    オンライン英会話

  5. 05

    クレジットカード決済

  6. 06

    プライバシーマーク

  7. 07

    J-CROSS認証

  8. 08

    海外旅行保険・
    チケット手配

  9. 09

    キャリアサポート

  10. 10

    学費保証制度

  11. 11

    旅行業第1種登録

  12. 12

    各種割引

  1. 01

    無料ネイティブ講師の英会話レッスン

  2. 02

    最低価格保証

  3. 03

    安心の
    J-CROSS認証

  4. 04

    トータルサポートの2カ国留学

  5. 05

    手数料無料の
    安心サポート


留学お役立ち情報

  • FOR FIRST-TIME USERS

    初めての方へ

    出発までの流れ・持ち物

  • STUDY

    基礎情報

    費用・祝日・アクセス

  • LIVING INFORMATION

    生活情報

    携帯電話・両替所

  • SIGHTSEEING

    観光

    リゾート・お土産・世界遺産

  • HEALTH & SAFETY

    健康・安全

    ワクチン・病院・治安

  • TROUBLESHOOTING

    困ったときは

    日本大使館・パスポート紛失