英語を好きになるきっかけを作る
ジュニア単独留学

年々渡航者増加中!注目のフィリピンジュニア留学!

小学生から英語の授業が必修になったことで、小学生や中学生の語学留学の人気が高まっています。
しかし、フィリピンの出入国法では15歳未満のお子様が単独でフィリピンに入国することが禁じられているので、
原則15歳未満のお子様がフィリピンにご留学される際には保護者の方が同行する必要があります。
(事前にビザを申請すると15歳未満のお子様でも単独で入国ができる場合もあります。)

フィリピンジュニア留学はこんな方におすすめ

  • お子様が小さいうちから英語に触れさせてあげたい方
  • お子様を安心して海外留学をさせてあげたい方
  • お子様に様々な楽しいアクティビティを体験させてあげたい方
  • 将来海外の中学校、高校、大学進学をお考えの方

フィリピンジュニア留学のポイント

POINT

お子様の初めての英語学習にも最適

フィリピンでのジュニア留学は、英語を初めて学ぶお子様、もしくは英語学習を始めたてのお子様にも非常に安心できる学習環境が整っています。授業はマンツーマンを中心に行われるため、先生が一人ひとりの理解度に合わせて指導してくれるのが大きな魅力です。単語や発音などの基礎から丁寧に学べるので、初めての英語学習でも無理なく自信をつけることができます。また、学習だけでなくゲームやアクティビティを通じて自然に英語を使う機会が豊富にあるため、楽しみながら会話力を伸ばすことが可能です。短期間で英語への親しみを持ち、自分から話す力を育む第一歩として最適な留学先といえます。

お子様でも安心してご留学できる

フィリピンでのジュニア留学は、学習だけでなく安全面やサポート体制が充実している点が大きな特徴です。学校の寮や宿泊施設は常駐スタッフが管理しており、出入りのチェックや生活面のサポートも徹底されているため、お子様一人での滞在でも安心です。授業はマンツーマンや少人数制を取り入れ、講師が学習進度を細かく把握しながら丁寧に指導してくれます。また、生活面でも食事や健康管理が整えられており、体調不良時にはスタッフが迅速に対応します。さらに、日本人スタッフが常駐している学校も多く、言語面や生活面で不安を感じた際にも心強いサポートを受けられます。安全な環境の中で、初めての海外体験を安心して過ごせるのがフィリピンのジュニア留学の大きな魅力です。

カスタマイズが可能

フィリピンでのジュニア留学は、学習だけでなく多彩なアクティビティを通じて楽しみながら英語を使える点が魅力です。授業後にはスポーツ、クラフト、歌やダンスなど、お子様が興味を持ちやすい活動が組み込まれており、自然に会話の機会が増えていきます。また、週末にはビーチや観光地への小旅行なども用意されており、異文化に触れながら英語を実践する経験ができます。こうした体験を通じて「勉強」という感覚よりも「遊びながら学ぶ」姿勢が育まれ、英語への抵抗感が少なくなるのも大きな利点です。安心のサポート体制のもと、楽しい思い出とともに英語力を伸ばしていただくことができます。

将来海外の中学、高校、大学進学に向けた対策も可能

フィリピンでのジュニア留学は、英語の基礎習得だけでなく、将来的に海外の中学・高校・大学進学を視野に入れた準備にも最適です。マンツーマン授業ではリーディングやライティング、スピーキングをバランスよく学び、早い段階からアカデミック英語に触れることができます。また、試験対策やプレゼンテーションの練習を取り入れる学校やコースもあり、進学に必要な実践的スキルを磨くことが可能です。充実した教育環境と手厚いサポートにより、フィリピン留学で将来の海外進学への第一歩を踏み出すための経験を積んでいただくことができます。

ジュニア留学の種類

PLAN

親子留学

フィリピンのジュニア留学には、保護者とお子様が一緒に参加できる「親子留学」プランがあります。お子様は年齢やレベルに合わせた英語レッスンを受け、基礎から楽しく学習をスタートできます。一方で保護者の方も、希望に応じて英語クラスを受講したり、自習やリラックスした時間を過ごすことが可能です。宿泊施設は学校併設の寮や提携ホテルが利用でき、生活面や安全面も管理されているため、初めての海外でも安心です。授業後や週末には、親子で一緒に観光やアクティビティに参加できるため、学びと同時に思い出作りも楽しめます。親子留学は、お子様に英語学習の第一歩を踏み出させながら、家族で充実した時間を共有できる人気のプランです。

現地の幼稚園や小中学校、高校へ入学

フィリピンのジュニア留学には、現地の幼稚園や小中学校、高校へ実際に入学し、現地の生徒と同じ環境で学ぶプランもあります。授業はすべて英語で行われるため、自然にリスニング力やスピーキング力が鍛えられ、日常生活の中で実践的に英語を身につけることができます。さらに、地元の子どもたちと一緒に学ぶことで異文化理解や協調性が養われ、国際感覚を早くから身につけられるのも大きな魅力です。学校生活では勉強に加えて部活動や行事への参加も可能で、学習だけでなく人間的な成長も期待できます。将来的に英語圏の国の中高や大学進学をご検討されているご家庭にとって、英語力と適応力を同時に育む第一歩となる人気のプランです。

試験対策コースを受講

フィリピンでのジュニア留学には、将来の進学や資格取得を見据えた「試験対策コース」を受講できるプランがあります。TOEFLやIELTSなど国際的な試験に対応したカリキュラムを採用しており、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングをバランスよく強化できます。マンツーマン授業では弱点を集中的に補強し、模擬試験を通じて実践力を高めることも可能です。また、日常的に英語に触れる環境に身を置くことで、試験対策だけでなく自然なコミュニケーション力も伸ばせます。さらに、学習管理や生活面のサポート体制も整っているため、中高生のお子様でも安心して集中できる点が魅力です。将来英語圏の国の中高や大学進学を目指す方にとって有効な選択肢となるプランです。

高校生留学におすすめの学校一覧

SCHOOL

  • セブ

    ELSA International Language School/エルサ

    ELSA International Language School/エルサ
    親子留学 ジュニア単独留学 高校生留学

    都会では経験できない大自然+ジュニア留学

    ELSAは、セブシティから車で40分ほど離れたエリアにある語学学校です。ヤギや蛍など大自然を満喫しながら学ぶことができる学校です。

  • ターラック

    SMEAG Global School(TARLAC Campus) / エスエムイーエージー グローバルスクール

    SMEAG Global School(TARLAC Campus) / エスエムイーエージー グローバルスクール
    親子留学 海外進学準備 ジュニア単独留学 高校生留学

    現地校と同じ敷地で学べる!

    日本人比率が少なく、多様な国の留学生との交流が可能です。4歳から入学可能で、親子留学やジュニア留学にもおすすめです。

  • クラーク

    CLARK WE ACADEMY / クラーク ウィーアカデミー

    CLARK WE ACADEMY / クラーク ウィーアカデミー
    ネイティブの授業 親子留学 TOEIC対策 TOEFL対策 IELTS対策

    リゾートスタイルの快適な生活環境

    日本人が少なめで多国籍な学校です。更にインターネット環境も抜群です。

  • セブ

    Global Language Cebu(GLC) / グローバルランゲージセブ

    Global Language Cebu(GLC) / グローバルランゲージセブ
    マンツーマン授業が 多い 施設・寮がキレイ スピーキング強化 親子留学 TOEIC対策 ビジネス英語留学 日本資本の学校 インターンシップ可能 ホテル寮がある学校

    フィリピン、セブの中でも日系校最大規模!

    日本人の弱点や日本国内の英語事情にマッチしたカリキュラム提供のセミスパルタ式です。

親御様の不安を解消!ジュニア単独留学よくあるQ&A

Q&A

  • 英語がまったく話せなくても参加できますか?

    はい、参加可能です。授業は基礎から始められるようにカリキュラムが組まれており、マンツーマン授業を中心に進むため、初めての英語学習でも安心して受講いただけます。

  • 安全面は大丈夫でしょうか?

    学校や寮には常駐のスタッフやセキュリティスタッフがおり、セキュリティ管理も徹底されています。外出時も引率があり、基本的に学校外でお子様が一人になることはございませんのでご安心ください。

  • 食事や生活環境は子ども向けに配慮されていますか?

    はい。学校併設の食堂では栄養バランスを考えた食事が提供され、日本人の子どもにも食べやすいメニューが用意される場合が多いです。アレルギー対応も事前相談が可能です。

  • 学校以外でどんな体験ができますか?

    平日放課後や週末には、スポーツや文化体験、観光地への小旅行など多彩なアクティビティが用意されています。学びながら楽しく異文化交流を体験できます。

  • 滞在期間はどのくらいから参加できますか?

    回答 短期は1〜2週間から、長期では数か月まで幅広いプランがあります。夏休みや春休みを利用した短期参加も人気です。

  • 年齢制限はありますか?

    学校によって異なりますが、現地の幼稚園などに入園いただける学校もございます。よって、学校によっては3歳~受け入れが可能です。(年齢によっては保護者の同伴が必須となります。)年齢に応じたクラス編成やサポート体制が整っております。

  • 子ども単独での留学は可能ですか?

    日本で事前にWEG申請をすると、15歳未満の方でも保護者の同伴なしで入国することができます。しかし、入国審査を受けるまで入国できるかが確約できないこと、お子様の留学生活を完全に管理することが難しいことからジュニア単独渡航を受け入れている学校は多くありません。

  • 一緒に渡航し、親だけ先に帰国することは可能ですか?

    はい、可能です。フィリピン政府は15歳未満の方が保護者の同伴なしで入国することを禁止しているので、入国時に保護者の方が付き添っていれば問題なくご滞在していただけて帰国もしていただけます。その為、保護者様は1週間授業を受講して帰国される方や4日間ほどリゾートを満喫して帰国される方も増えています。

WEG申請とは

人身売買や誘拐などの犯罪を厳しく取り締まっているフィリピンでは、15歳未満のお子様が保護者(両親のどちらか)の同伴なしで入国することがフィリピンの出入国法で禁止されています。そのため、原則15歳未満の方は単独もしくは両親以外の方との入国はできませんが、事前にWEG申請をすることで単独もしくは両親以外の方と入国することができます。フィリピン留学センターでは、提携の会社を通してWEG申請のサポート(有料)を行っておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。

英語力アップの留学エージェントなら
フィリピン留学センター

  1. 01

    最低価格保証

  2. 02

    2カ国留学サポート

  3. 03

    無料フルサポート

  4. 04

    オンライン英会話

  5. 05

    クレジットカード決済

  6. 06

    プライバシーマーク

  7. 07

    J-CROSS認証

  8. 08

    海外旅行保険・
    チケット手配

  9. 09

    キャリアサポート

  10. 10

    学費保証制度

  11. 11

    旅行業第1種登録

  12. 12

    各種割引

  1. 01

    無料ネイティブ講師の英会話レッスン

  2. 02

    最低価格保証

  3. 03

    安心の
    J-CROSS認証

  4. 04

    トータルサポートの2カ国留学

  5. 05

    手数料無料の
    安心サポート