ドゥマゲッティ 留学
ドゥマゲッティ Dumaguete
バコロドと同じネグロス島に位置するドゥマゲッティ。ドゥマゲッティは、学校が多い学園都市としても知られており、街中はゴミを捨てると罰金が科せられるほど景観に厳しく、治安が安定している街でもあります。
また、近くにあるアポ島では、ウミガメと一緒に泳ぐこともできます。また、ダイバーが集まる街であるため、様々な国からの旅行者を見かけます。
ドゥマゲッティ留学 必見コラム
重要! 学校選びのポイント
自分に合った学校選びが充実した留学の重要なキーポイントです。
フィリピン留学 費用を解説!
出発前から帰国をするまでどれだけの金額が必要か徹底解説。
留学までの流れ
ご留学のタイプ別にご出発までの流れをご説明いたします。
持ち物について
日本から持って行くべきもの、現地でも買えるものをまとめました。
ドゥマゲッティ留学はこんな方におすすめ
★日本人が少ないローカルな環境で英語漬けになりたい方★落ち着いた地方都市で、コスパ良く学びたい方
★ダイビングや自然など、週末はのんびりアクティビティも楽しみたい方
●語学学校数:★★
●治安:★★★★
●環境:★★★★
●アクティビティ:★★★★
ドゥマゲッテイ留学のポイント
-
学園都市ならではの落ち着いた雰囲気
ドゥマゲッティは「フィリピンの学園都市」と呼ばれるほど、大学や教育機関が多く集まるエリア。中でもフィリピン有数の名門、シリマン大学をはじめとする学生の街として知られています。都市全体が穏やかで治安も良く、留学初心者や女性にも安心しておすすめできる環境です。
-
海と自然に囲まれた充実の週末アクティビティ
街の中心から少し足を延ばすだけで、世界的に有名なダイビングスポット「アポ島」や滝、温泉などの自然スポットが充実。放課後や週末は、シュノーケリング、アイランドホッピング、マウンテンアクティビティも楽しめます。勉強だけでなく、心も体もリフレッシュできるのが魅力です。
>-
フレンドリーなローカルとの交流がしやすい
ドゥマゲッティの人々は親切で穏やかな性格の人が多く、留学生へのフレンドリーな対応も魅力の一つ。リサール大通りの海沿いやローカルマーケット、カフェなどで自然と現地の人との会話が生まれることも。語学力を実践で磨くにはぴったりの環境です。
ボラカイ島留学の種類
1語学留学
ドゥマゲッティは「大学の街」として知られ、学術的な雰囲気と落ち着いた環境が特徴です。語学学校の数は多くはありませんが、その分一人ひとりに手厚い指導が受けられる小規模校が多く、集中して学びたい方にぴったり。日常的に英語を使う機会が多く、ローカルとの交流も楽しめるため、実践的な英語力が身につきやすい環境です。費用も比較的抑えられ、コストパフォーマンスの高い留学が実現します。2親子留学
治安が良く人々も穏やかなドゥマゲッティは、親子留学にも適した環境です。島特有のリラックスした雰囲気の中で、英語学習に取り組むことができます。学校によっては子ども向けのプログラムや保育サービスを提供している場合もあり、保護者が学習に集中している間、お子様も安全な環境で英語に触れることが可能です。大都市の喧騒から離れて、家族でゆったりと留学を楽しみたい方におすすめです。3インターンシップ
ドゥマゲッティでは、英語を活かしたローカルビジネスでのインターンシップが可能です。リゾート開発や観光業、カフェ・ゲストハウスなど地元密着型の企業が多く、アットホームな環境で実務経験を積めます。また、教育関係やNPO活動への参加ができるプログラムもあり、英語だけでなく社会貢献や異文化理解にもつながる体験ができます。地域密着型のインターンを求める方に最適です。プランで学校を探そう
-
授業も部屋もこだわりたいスペシャルプラン
- リゾートを満喫したい!
- 滞在先にもこだわりたい
- オールマンツーマン
部屋タイプ例 期間例 料金例 1人部屋 1週間 113,940円 1人部屋 4週間 303,750円 1人部屋 12週間 911,250円 -
バランス良く学びたいスタンダードプラン
- バランスの良い授業内容
- 平均的な料金
- 満足度の高い学校
部屋タイプ例 期間例 料金例 2人部屋 1週間 93,690円 2人部屋 4週間 249,750円 2人部屋 12週間 749,250円 -
費用重視!ライトプラン
- 多人数部屋でもOK
- とにかく費用重視
- 現地に長く滞在したい
部屋タイプ例 期間例 料金例 6人部屋 1週間 88,560円 6人部屋 4週間 236,250円 6人部屋 12週間 708,750円
学校一覧
-
ドゥマゲッティ
ドゥマゲッティは「フィリピンで最も住みやすい街」とも呼ばれる学生都市。
欧米人観光客にも人気があり、ローカルの人々もフレンドリーで穏やかな雰囲気です。
語学学校数は少ないものの、自然豊かで落ち着いた留学生活がしたい方には最適な場所です。
どの学校がいいのか迷ったら・・・
まずは相談してみよう!
ドゥマゲッティの環境情報
基本情報
言語 | 英語とセブアノ語(ビサヤ語)公用語 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からドゥマゲッティへの直行便は現在なく、マニラまたはセブでの乗り継ぎが必要 |
気候 | 1年を通して温暖 乾季(11月~5月)、雨季(6月~10月) マニラやセブよりも比較的湿度が低く、南国ながらも過ごしやすい気候とされています! |
平均気温・降水量(ドゥマゲッティ)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均気温 | 26.5 | 27.1 | 27.7 | 28.8 | 29.3 | 28.8 | 28.2 | 28.0 | 28.0 | 28.2 | 27.9 | 27.0 |
降水量 | 110.0 | 69.0 | 35.0 | 45.0 | 100.0 | 160.0 | 185.0 | 180.0 | 205.0 | 195.0 | 140.0 | 125.0 |
エリア情報


Barangay Piapi(ピアピ)
ドゥマゲッティの中心部に近く、海沿いのエリア。多くのレストランやカフェが立ち並び、観光客や地元の若者に人気。リサール大通り(Rizal Boulevard)へのアクセスも良好です。Barangay Bantayan(バンタヤン)
市の北部に位置し、シリマン大学の一部施設や研究所がある学術エリア。学生や大学関係者が多く行き交い、落ち着いた雰囲気。海沿いには静かなスポットも点在しています。Barangay Calindagan(カリンダガン)
市の南側に位置し、大型ショッピングモール「Robinsons Place Dumaguete」があるエリア。商業施設や住居がバランスよく配置され、生活に便利な地域です。関連記事:フィリピン留学がどれくらい効果があるのか知りたい方はこちら