フィリピン留学が大学生におすすめの理由
最近休学して留学をする休学留学が日本においても定着しつつありますが、休学留学の渡航先としても高い人気を集めているのがフィリピン。なぜ大学生にフィリピン留学がオススメなのかご説明いたします。
Content
留学してみたいと思ったら・・・
まずは相談してみよう!
日本から近い

費用が安い
フィリピンは物価や先生の賃金が安いため欧米諸国に比べて格安で留学することが出来ます。学校やプログラムによって大きく変動しますが、学費、寮への滞在費、食費、光熱費や洗濯代など全て含めた料金でも1ヶ月平均18万円程度。一番人気の留学地であるアメリカの平均35万円と比べると約半額。現地で必要な金額も週末の過ごし方によって変わってくるので人によって変わりますが、1ヶ月4万円ほどあれば毎週観光も十分に楽しむことが出来ます。費用の安さは大学生にとって一番の魅力だと思います。リゾートも満喫できる

初心者向けカリキュラム

関連記事:最適なフィリピン留学の期間について知りたい方はこちら
試験対策コースが充実している
フィリピンではTOEIC、TOEFL、IELTSなど各種試験対策コースのカリキュラムが充実しています。就活のためにTOEICのスコアを上げたい。イギリスに留学するためにIELTSのスコアを上げたい。それぞれ目標に合わせたプログラムを受講することができます。また、フィリピンでは、『点数保証コース』という12週間で規定のスコアを取得できなかった場合、取得できるまでの授業料が免除になるプログラムを開講している学校があります。入学時の英語力によって保証されるスコアは異なりますが、確実にスコアアップさせなければいけない!という方には嬉しいプログラムですね。多様なバックグラウンドの人と出会える
語学学校には、韓国や台湾をはじめとした外国の方はもちろん、同じ日本人でも大学生だけでなく日本で働いている社会人の方やこれからワーホリで海外に行く方、海外進学を検討している人など普段出会うことの少ない異なるバックグラウンドの方がたくさんいます。そこでの出会いが自分の将来を変えた!ってことも多くあります。発展途上国の現実を知ることが出来る
近年、著しい経済発展を遂げているフィリピンですが、街中では発展途上国としての一面を垣間見ることができます。例えば、街並みも日本とは大きく異なります。いたるところで工事が行われているので、2週間前には信号がなかったのに!道が舗装されていなかったのにきれいになっている!など日々新しい発見があります。また、大都市のセブやマニラでは、ストリートチルドレンが多いのが実情で、ストリートチルドレンによるスリやひったくりの犯罪の報告もあります。セブなどでは、ストリートチルドレンを支援するボランティアや孤児院でのボランティアなども定期的に開催されています。関連記事:フィリピン留学の情報ブログについての記事はこちら
関連記事:フィリピン留学するならどの語学学校が1番?学校一覧で徹底比較!
まとめ
経済発展とともに物価も上昇していますが、まだまだ日本に比べてビックリするほど安いものも多くあります。また、フィリピン人はホスピタリティ精神にあふれている国民性と言われているため、学校内はもちろん観光地でも素敵な思い出をつくることができます。ぜひフィリピンでしか体験、経験できないことを思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。投稿者:フィリピン留学センター 東京オフィス 女性スタッフ