PICK UP POINT!

  • 日本の大学の単位に認定可能
  • リモートで日本の大学の授業も受講可能
  • シェアハウス型の寮完備
  • 自然が美しい観光地に立地
  • 現地学生向けの授業も受講可能
地域 セブ・マクタン島
生徒数 最大492名
日本人率 1%(1月や7月)、90%(3~6月・9~12月)、30%程度(8月)
1ヶ月の費用 ¥218,000-

ただ英語を学ぶだけの語学学校ではなく、フィリピン政府の認可を受けた大学として英語や一般教養(SDGs)の単位を取得できます。

グローバルな実践力を磨く質の高い教育の場

LCIC(Lapulapu-Cebu International College)は、各国の留学生や現地の学生がともに学び、生活する中で「英語で」各専門分野を学び、グローバルに活躍できる人材を育成する国際大学です。

LCICの目標は言語と文化の体験を通して国際理解を深めることです。歴史あるセブのマクタン島に位置するキャンパスでは、地域の人々と一緒に生活し、景色や伝統、海洋環境を楽しむことができます。
語学プログラムは、言語の5つのスキル分野である「読む」「書く」「話す」「聞く」「文化的適応」の実現と学習を促進するように設計されています。本校のESLプログラムでは、英語を理解して話す能力を留学生に身につけさせ、穏やかで温和な人々が住むセブ島を体験することができます。LCICでは、学生はなりたい自分になり、母国語、第二言語、そして外国語で自分を表現することを学びます。

・世界のあらゆる場所・場面で通用する英語力
・異文化を理解し受容する力
・豊かな表現でコミュニケーションできる英語力

2021年9月にフィリピン政府の認証を受けた『大学』です。

教員は修士課程(もしくは同等)以上の教育機関で教育学を学んだ専門家です。
全ての教員に対してLCICの教育方針に基づく教授法を十分にトレーニングしておりますので、質の高い授業を受けていただけます。
出席やレポート、試験等で基準を満たした科目は本学での修得単位として認定しております。

授業は、レベル別に4つのクラスで行います。英語に全く自信がない人から、高度な英語を学びたい人まで、幅広いニーズに応えます。英語に欠かせない4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」をそれぞれ磨けるカリキュラムです。

初級レベルのみの開講ですが、英語に加え多言語を学びたい、国際的な視野をより広げたいという人は、+aで韓国語や中国語を学ぶことが可能です。

英語に自信がついたら、学部授業の聴講も可能で、学部生は日本語が必修科目のため、言語や文化を教え合ったりしています。※学部聴講は中期留学生のみ対象

また、現地学生と共にサークル活動も可能ですので、英語を使ってコミュニケーションを取るには最適な環境間違いなしです!

快適な寮生活

みなさんが留学期間中に多くの時間を過ごすことになる寮は、快適さと安全性にとことんこだわりました。1ユニット10人のシェアハウス型の寮には、現地学生と留学生が共に暮らし、授業以外でも国際交流ができる環境です。1階には共同学習室やアクティビティルーム、自由調理室があり、5階には大浴場(シャワー・露天風呂・サウナ付き)を完備。舎監が24時間常駐し、セキュリティも万全です。

露天風呂からは星空を見上げたり、国際空港を見下ろしたりと、景観もばっちり。サウナでたっぷり汗をかけば、気分爽快にリフレッシュできます。勉強に遊びにと、疲れた心と身体を毎晩心地よく癒し、楽しい留学生活を過ごしてほしい。そんな想いを込めて作った設備です。個室シャワールームもあります。

学校データ

生徒数 最大492名
国籍比率 1%(1月や7月)、90%(3~6月・9~12月)、30%程度(8月)
設立年度 2021年
資本 日本
最低受け入れ年齢 18歳以上(大学・短期大学生、大学院生、高専在籍者(4または5年次のみ)、または、卒業/修了後かつ就職前1年以内の方のみ対象)
日本人スタッフ 有り
学校内設備 ジム、図書館、バスケットコート、シアタールーム、教室、保健室、大浴場、サウナなど
門限/外泊 門限:22時
外泊:大学に届け出のうえ、大学指定のリスト内の宿泊施設でのみ可能
※外泊先は本学が認めたツアー会社様から提供されたホテルのみとし、外泊先でも22時の門限があります。
入退寮日 入寮日:留学開始日の前日
退寮日:留学最終日の翌日
住所 8X3P+HH2, 64 Basak-Cagodoy-Bankal-Buaya Rd, Lapu-Lapu City, 6015 Cebu, Philippines

※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。

コースリスト

《説明》
下記表の費用は、授業料と寮費です。
留学費用・入学金は以下のものを含みます:留学期間の授業料(※教科書代は別料金)、滞在期間の寮費滞在費(水道光熱費込)、食費:1日3食付き(※大学内のカフェテリアを利用)、セブ国際空港とLCIC間の送迎、滞在ビザ、SSP(特別就学許可証)ACRI-Card(外国人登録証)登録料

短期留学

中期留学

期間 料金
短期留学(4週間) 218,000円
中期留学(18週間) 981,000円

ご出発前に必要な費用

費用名(出発前) 期間
1.入学金 20,000円
2.授業料、寮費 上記表参照下さい

※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。


Warning: Undefined array key "html" in /var/www/html/wp-content/themes/deow/single-school.php on line 517

※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。

EFL コースの内容

授業詳細

  • 1回90分のレクチャー型授業
  • 1週間4回の授業(4週間で計16回)でLCICの単位認定
  • 学習レベル別のクラス分けでしっかり学習
  • 目的別の授業科目選択で学生個別のゴールにコミット
  • オプションで英語のマンツーマンクラスも放課後に提供(別料金)
  • 中国語、韓国語、タガログ語の外国語授業(初級のみ)も充実
  • SDGs関連科目(中期留学のタイミングのみ)で一般教養もカバー
  • 学部授業(中期留学生のみ、座学のみ)の聴講も可能
  • 中期留学生は2週間の特別授業を予定

スケジュールサンプル

◆1週間のスケジュール例

時間
1コマ目(8:30-10:00) TOEIC R&L1 English Communication2 TOEIC R&L3 TOEIC S&W3 TOEIC R&L4    
2コマ目(10:00-11:40) English Communication1 SDGs for ESL1 韓国語1/日本語1/中国語1 English Communication3 SDGs for ESL3 韓国語3/日本語3/中国語3 Hospitality English4
昼食休憩11:40-12:40
3コマ目(12:40-14:10) Hospitality English1 TOEIC R&L2 SDGs for ESL2 韓国語2/日本語2/中国語2 English Communication4 SDGs for ESL4 韓国語4/日本語4/中国語4
4コマ目(14:20-15:50) TOEIC S&W1 Hospitality English2 TOEIC S&W2 Hospitality English3 TOEIC S&W4
5コマ目(16:00-16:50) マンツーマンレッスン1 マンツーマンレッスン3 マンツーマンレッスン5 マンツーマンレッスン7 マンツーマンレッスン9
6コマ目(17:10-18:00) マンツーマンレッスン2 マンツーマンレッスン4 マンツーマンレッスン6 マンツーマンレッスン8 マンツーマンレッスン10

学校寮

お部屋

お部屋

温泉

設備 勉強机、ベッド、クローゼット、洗濯機、大浴場、サウナなど
部屋タイプ 1人部屋、複数人部屋